自分が登録している転職サイトの更新日はちゃんと把握していますか?
リクナビNEXTは毎週水曜日
マイナビ転職は毎週火曜日・金曜日
en社会人のお仕事情報は毎週火曜日・金曜日
です。
これからがんばって更新していきますので、どうか応援よろしくお願いします。
↓↓↓

登録したばかりの時は、自分の希望する条件の仕事がないかチェックすると思うのですが、その後もどんどん新しい求人情報があがってきます。
この新しくあがってきた求人は、早めにチェックして、良さそうなところがあればすぐに応募することをおすすめします。
私は、応募するなら早いうちか、最後の方が少し有利だと思っています。
採用する側は、求人をだして最初の方にきた応募者の書類はじっくり目を通し、良さそうと思えば面接に呼びますが、どんどん応募者が増えてくると競争率が高くなり、目を止めてもらえない可能性が高くなります。
でも終わりごろになってもなかなか思うような人が来ないと、なんとか採用しなきゃと、またじっくり書類に目を通して可能性があれば面接してみようということになります。
選考を専門にする部署をもっている大手ならこのようなことはあまりないでしょうが、採用を他の業務と兼務しているところの場合は、採用だけに時間が割けないのでどうしてもこういうことが起こりがちです。
それだったら、掲載終了間近を狙ってもいいんじゃないの?と思われると思いますが、掲載終了を待たずに内定を出す会社もあるため、応募したら既に決まっていて断られるというケースもあります。
なので、新着求人であがってきたうちに対策したほうがいいと思います。
そのチャンスを逃さないために、転職サイトの更新日は必ずサイトをチェックしにいってください。
ただ、早く応募しなきゃと、内容をしっかり読まずに応募したり、職務経歴書や応募動機を疎かにしてはダメですよ。逆に職務経歴書や応募動機がしっかりできていれば、応募する時を選ばなくてもいいと思いますから。
これからがんばって更新していきますので、どうか応援よろしくお願いします。
↓↓↓
- 関連記事
-
コメントの投稿